Twins Hack ふたごハック – 小学生双子女子ももりおのおすすめ遊び情報と、アラフィフ双子ママのワークライフバランス向上術

双子育児のお役立ち情報や海外旅行・ルーフバルコニー/屋上テラス遊び、100均知育など。ももりおとアラフィフママがいろいろ紹介(40代で外資系初勤務を経てフリーランス、そして正社員復帰したジョブハンターストーリーやTOEICスコアアップ法も!

60センチのウエストが双子出産直前105センチに!妊娠腺にも気づけず、お腹ははちきれそうでした
双子0歳 双子1歳 双子2歳 双子3歳 双子4歳 双子便利グッズ 注目

双子あるあるや、双子ママの妊娠事情!双子育児0・1歳児は5倍、2歳は3倍大変!!オムツが取れたら3歳以降は楽に!

こんにちは、Peacherryです。

双子育児や子育て楽しんでますか?
かわいいより辛い気持ちが勝ってしまう時もありますよね!

さらに、コロナ禍で一日中子供とずっと一緒だと余計に子育てが大変だと感じる時期かもしれません。

今日は0歳~4歳までの双子育児について、振り返って書いてみたいと思います。

双子育児というと、過酷だとか、年子と比べられたりだとか、いろいろ言われていますが実際はどうでしょうか?

皆さんの双子育児の参考、息抜きになれば幸いです!

双子育児は、過酷!?睡眠取れてる?

はい、過酷です(即答) !!一番つらかったのは睡眠時間がほとんど取れないこと。

1人が授乳で起きて寝かしつけたと思ったら10分後に一人が起きてというのが毎日続きました。今日何分寝たっけ?という感じで、双子が0歳児の時は、一時期ほぼ死んでいました・・・。

2時間とかでもまとめて寝れることがほとんどなかったので、昼夜が逆転したり。

けど、体調を壊したのは一度だけ(38度の熱が出た)だったので、我ながら自分の体力にびびりました✌

Sponsored Link

双子育児は2倍大変?いやいや、それ以上!!

1人でも大変なのに2人同時とか大変だね!とよく言われましたが、正直2倍とかの程度ではないです。

かかる時間はもしかしたら2、3倍程度かもしれませんが、感じるストレスを考えると以下ぐらいは大変さが・・・

  • 0歳~1歳:約5倍大変

  • 1歳~2歳:約4倍大変

  • 2歳~オムツが取れるまで:約3倍大変

  • 3歳半頃(完全にオムツが取れてから)~4歳(現在):一緒に遊ぶようになったので、断然楽に!

コロナ禍で保育園休園下のテレワーク中も一緒に遊んでくれたことでかなり助けられました!!

双子育児も、3歳になったら楽になるわよ

何回も町ですれ違う人から言われたこの言葉。

双子が0歳の時ほぼ死んでた私は、助けを求めるようにこのワードを何回検索したことか・・・!

しかし、3歳過ぎたら本当に楽になりました。従ってこの言葉は本当だと思います!

双子育児と年子育児、どちらが大変?

うちは双子がいないので周りを見ていての感覚ですが、途中までは双子のが大変で、その後逆転する気がします。

双子0歳~オムツが取れる3歳ごろまで;双子 > 年子(双子のが大変・・・同じレベルの幼児がいるってのが大変)

双子4歳・年中(長男/長女5歳・年長); 双子=年子(一緒の園に通っていたら同じぐらいの大変さ?)

長男/長女が小学生;双子<年子(通う先が変わると、年子のが大変な気がします!)

あら~双子ちゃん?うちの○○も双子よ!

0歳~1歳の時、双子を外に散歩に連れ出すと毎回と言っても良いぐらい双子関係の人から声をかけられました。

世の中の双子関係者はすべて繋がっているのでは?と思ったほどです。

特に、東京乳母車のプスプスを使って双子を連れ出したときの反響はすごかったです。

双子同士、性格違うの?

はい、うちは二卵性なので、全く違います!

得意不得意好きなもの嫌いなものも全く違います。顔も完全に見分けられます。

一卵性の場合も性格は多少違うみたいですね。

双子育児のコツ:双子のトイトレについて

夜も含めて双子のオムツが取れたのは、うちは3歳過ぎでした。

保育園でもトイトレやってもらい、休日もトイレの感覚が空いてきたなぁと思ったら、思い切って完全にパンツにしちゃうことがポイントです。

不安でトイレが近くなっちゃう子がいたり、しばらくはトイレ頻繁地獄に陥るかもしれませんがw、絶対慣れてペースが掴めるものなので頑張ってください!

不安なうちは、パンツやズボンなど着替必須で😉

 

<双子ママの妊娠・出産直後状況>

双子ママの妊娠事情:事前入院はやっぱりしたの?

結論から言うと、通常より一日だけ多い入院でした!

双子を妊娠した時、100パーセント事前入院すると言われていたのですが、蓋を開けたら私の場合は奇跡ともいわれて全く危険なこともなかったので通常通りでした。

私自身は全く大丈夫だったのですが、先生にどうしてもといわれて一日だけ早く入院しました。

尚、最初は東京の広尾日赤病院にかかっていましたが、妊娠途中で栃木への引っ越しの必要があったため、引っ越しについては一応早めにしました。

紹介状を書いてもらって、転院もスムーズにすることができました。

2卵性でも一人の出産より3倍リスクがあるとも言われているのですが、前もっての入院がなかったので、看護婦さんに「妊娠に向いているわね!」と言われましたw

双子ママの妊娠事情:出産は帝王切開?普通分娩?何分差で生まれた?

私は帝王切開でした。1人が逆子だったので。今は両方正常位じゃないと普通分娩にはならないようです。

下半身麻酔なので手術している様子は怖かったです。。。自己血輸血をしましたが、出血量が多く気を失いかけながらも、2分差で生まれた双子たちの声を聞くことができてハッピーでした。

帝王切開後、傷口が痛すぎて数日は寝返りも打てず辛かったです。。。

双子ママの妊娠・出産直後事情:体重は何キロ増えた?出産後体重はすぐ戻った?妊娠腺は?

60センチのウエストが双子出産直前105センチに!妊娠腺にも気づけず、お腹ははちきれそうでした
60センチのウエストが双子出産直前105センチに!妊娠腺にも気づけず、お腹ははちきれそうでした

体重は12キロ増え、お腹回りは105センチぐらいに!!

妊娠腺は上から見たらできてなかったのですごいじゃん!と思ったのですが、お腹が大きすぎて下の方が見えてないだけでした!!下の方にすごい数の妊娠腺ができてました・・・。妊娠クリーム全く効果なし。

 

出産後20日ぐらいで体重は戻ったのですが、ウエストサイズはなかなか戻りませんでした・・・

産後と同じ体重に戻っても、2サイズぐらいオーバーのまま骨盤が固まってしまったのかなぁ。けど、産後整体に通う余裕など皆無だったので、仕方ないです。

双子妊娠により、一度伸びたお腹の皮は戻らないのね~と痛感しました。けど、アラフォーではなく若かったらもっと戻りが早かった気がします。

 

また、急激に増えた体重のせいで、膝が壊れました・・・!歩くたびに激痛があったため、整骨院や整形外科などに行きましたが効果がなく、最終的に膝痛専門のマッサージ屋さんに通って治すことができました!!

<双子育児のコツ:双子出産直後、旦那との分担や、おばあちゃん・おじいちゃんの手を借りるという事>

双子出産直後は、慣れない環境下で2人の赤ちゃんをお世話することで精一杯かと思います。

諸事情もあり、私も出産後1年間実家に住んでおり、おばあちゃん、おじいちゃんにかなり助けてもらっていました。

家事はおばあちゃんに頼りっぱなしで、ほぼ育児をメインにやっていました。

双子育児は前述のように5倍ぐらい大変な時期があるので、旦那と二人だけでは全く手が足りません!

おばあちゃんなどを頼れる場合は、ぜひ頼って生活スタイルや体調を整えてくださいね。

また、双子出産直後(双子0歳)、旦那には以下を主にお願いしていました。

  • 双子を順番にお風呂に入れてもらう
  • オムツを変えてもらう
  • ミルクを上げてもらう

東京に戻った双子1歳以降は、また全然分担が変わったのですが。そちらについては、以下にちょこっと記載があります。

≫その他双子育児関連コンテンツはこちら!

辛すぎる双子育児。時間と慣れと便利グッズ活用で乗り切ろう!(0歳,1歳,2歳, 3歳 オムツが取れる頃まで)

【双子便利グッズ】双子の同時授乳!双子用授乳クッション(枕)マイブレストフレンドとママ代行ミルク屋さんで同時授乳が格段に楽に!

【双子便利グッズ】どんなベビーカー使っているの?プスプス乳母車/1人用GRACOグレコ マイメロベビーカー/デルタ(Delta)横型双子用シティストローラー 口コミレビュー

【双子便利グッズ】双子を同時におんぶ抱っこできるアイテム‐ゆりかごベビースリング/Ergobaby(エルゴベビー)× BabyBjorn(ベビービョルン‐抱っこ専用ベビーキャリアMINI)/超軽量クロス抱っこ紐

こちらの記事はいかがでしたか?最後までお読みいただきありがとうございました!
twinspeacherryをtwitterで

Sponsored Link

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

大学卒業後一貫して日系企業の商品開発・デジタルマーケティングに従事。双子出産前に退職し、外資・介護しながらのフリーランスを経てまた日系EC企業に正社員復帰。常にワークライフバランスを求めるジョブハンター。小学生双子のママとして、時短テク、双子の習い事や中学受験、遊び、海外旅行、英語ネタ、働き方などいろいろなテーマでお役立ち情報を発信しています。
| お問い合わせフォーム |